イベント・講座情報
-
『Spring has come!』
日時:3月24日(金)〜4月19日(水)まで
作家: つかむらごう、おしだみよこ、えぐちみつえ、せきようこ、おがわまなみ
会場:道案内カフェnoumachi『Spring has come!』
つかむらごう...ガラス
リトルヒーターガラススタジオ主宰
電気炉によりガラスを焼成する技法で作品を制作しています。
おしだみよこ...押花
押花インストラクター 身近に咲く花や葉、野菜を使って押花額にもできます。
えぐちみつえ...トールペイント
フォークアートM認定講師 フォークアートは実用的で自然な美しさを表現する作品が多いです。
せきようこ...布
日本ヴォーグ、日本手芸普及協会認定講師 麻や綿を用いた服やバック、布小物を制作販売しています。
おがわまなみ...ディップアート
トウペディップアート協会常任教授 アメリカンフラワーとも呼ばれるディップアートは、ワイヤーで形を作りディップ液に浸して作ります。
『日本古来の渋紙&和の色 型染めたいけん』 型紙テラス 3月13日(月)日時:3月13日(月) 10:00〜11:00
講師: 参加費:おひとりさま 1500円 ※別途、カフェのドリンク、またはランチのオーダーをお願いいたします 申し込み方法:4名さままでとさせていただきますので、お早めに下記よりご予約お待ちしてます。
instagram、メール、公式LINEにて承ります。お手持ちの無地の布や紙ものを季節の図柄で型染めできる体験です!
ワンポイント的な型染めができますので、淡い無地のものをオススメしています。
たとえば…
Tシャツなどに背守り的に…
エコバッグ、キッチンクロス、ランチョンマット、手ぬぐい、(なるべく荒い素材でないもの)
紙ものは…
グリーティングカード、卒入学祝のカード、ノートの表紙、(つるつるコーティングされていないもの)
はじめてでも安心して、ゆるりとした時間になるよう心がけております。
染めるものが特に無い場合はこちらで用意してある素材を提供いたしますので、当日お申し出くださいませ。-
子育てが楽しくなるママカフェ 3月24日(金)
日時:3月24日(金) 10:00〜12:00
講師:中村 奈々恵氏
参加費:2300円 +ランチ代orドリンク代
申し込み方法:
ご予約は、 こちらからホームページにアクセス!スケジュールから12月26日の宮代町の項目からご予約承ります。こちらは前回のチラシです。
子どもの成長とともに時間と心にゆとりが増えていく子育ての秘訣をお伝えします。
みなさんで楽しい子育てをしましょう♪ キッズスペースあります。お子様と一緒に是非お越しください。 -
シーズンタペストリー「桜」 3月25日(土)・3月29日(水) (定員6名)
開催日:3月25日(土)・3月25日(水)
時間:14時〜
講師:トウぺディップアート協会常任教授 小川まなみ
参加費:1200円(税込)+ワンドリンク代
申し込み方法:
ご予約は 道案内カフェnoumachiにお電話ください。
持ち物なし
保護者同伴で幼児さんも参加できます。 -
エーゲ海からカスピ海へ音楽の旅ギリシャのウード音楽&アゼルバイジャンのタールの響き 4月15日 (土)
開催日:4月15日(土)
時間:●昼の部:11時30分~13時 ●夜の部:17時30分~19時
演奏:トルコ音楽演奏家 大平清氏
料理提供:世界のSnackごはん
参加費:●昼の部 お1人:3000円 ●夜の部 お1人:4000円
申し込み:世界のSnackごはんのインスタグラム、又はノウマチカフェのLINE又はお電話でご連絡ください。
昼の部メニュー
*トルコ風卵入りポテトサラダ
*坊さんの気絶(ナスの前菜)
*ギロピタ(ピタパンにお肉と野菜を挟んだサンド)
*肉団子とショートパスタ入りトマトベースのスープ
*エルマルパスタス(りんごのクッキー)
*トルコの紅茶
夜の部は上記メニューに
*ギリシャ風サラダ
*トルコの水餃子 マントウが加わります。
夜の部は大平氏との交流会もあります。
主催:道案内カフェnoumachi
料理提供:世界のSnackごはん